よくある勧誘事例 1 |
就活(就職相談・就職説明会)などと、勧誘目的を秘して、呼び止めます。
アンケートの名目で個人情報を聞き出したうえで、 |
そのまま営業所に案内する場合や、 |
後日、営業所に呼び出す場合もあります。 |
スクールの営業所では、担当者が付き、長時間に亘り勧誘します。(殆ど監禁状態)、契約するまで帰そうとせず、また、クレジットの「月々の返済額」のみを強調して、
「月々の支払は、1万円程度。 アルバイトで払っていける金額。」 |
「アルバイトをしていても、いつでも自由にレッスンを受けられる。」 |
などと安心させ、約50万円〜80万円もの高額な契約をさせようとします。 |
クレジットの場合、分割払手数料も加算されるので、支払総額は、100万円前後になることもあります。総支払額から目をそらすためにも、月々の返済額を中心に、説明しようとします。 |
また、「未成年じゃないんだから」などと、親に対しては口止めをしたり、契約後、解約を申し出ると、法外な違約金を請求する悪質なケースもあります。 |
よくある勧誘事例 1 |
路上で呼び止められ、アンケートに答えたところ、後日、電話が来た。 |
「就職のこと で話がしたい」「説明会があるから、参加して欲しい」「あなたのためになること」などと、しつこく迷惑な電話勧誘があった。 |
仕方なく話しを聞きに行ったところ、担当者がついて、そのまま勧誘が始まった。契約を断っていると、約7時間にわたり、勧誘を受け続けることとなった。 |
「通っう時間がない。」と断ろうとしても、
「いつでも時間の空いたときに利用できる。」
「時間はつくるもの。受け身の姿勢ではダメ。」
「お金がない。払えない」と言って断ると、
「みんなアルバイトでがんばって払っている」
「そんな甘えたことを言っていては、自立できない」
などと言われ、
断ろうと理由を口にしても、「甘えている」「いつまでも学生気分では、社会で通用しない」などと怒られてしまう。
契約しないといつまでも帰れない、と感じ、
英会話教室と就職に役立つ講座、教材の契約をすることとなった。 |
よくある勧誘事例 2 |
販売店から電話があり、「就職について詳しく説明している。」「短時間で構わないから学校に来てほしい。」「海外旅行や図書券が当たる」と誘いを受けた。
最初は断っていたが、あまりにもしつこく誘われ、説明会に行く約束をした。 |
説明会に行くと、
「パソコンとTOEICの資格を持っているだけで、時給○千円稼げる。」
「一月で○○万円にもなる。」
「今、クレジットを組んで契約しても、絶対に後悔しない。」
などと、延々と説明が続いた。
「一度家に帰ってから考えたい」と断ろうとしても、
「まだよく理解できていないようですね」
「それではもう一度最初からおさらいしましょう」
などと、同じような説明が繰り返され、断らせてくれない。
延々と勧誘が終わらず、
途中、「向上心が無い」「そんな甘えたことを言っているのはあなただけ」「みんな頑張っているのに、恥ずかしくないの?」などと説教も入り、深夜まで勧誘が続いた。
このままではいつまでも帰らせてもらえないと感じ、
仕方がなく、英会話とパソコン教室、CD‐ROMの契約をした。 |
よくある勧誘事例 3 |
書店で呼び止められ、アンケートに応えると、後日、呼び出しの電話があった。 |
「スクールの見学会やってるから見に来ないか。説明を聞くだけでいい。」「別に入ってくださいとかじゃなく、とりあえず見学に来てみない?」などと、強引に呼び出された。 |
仕方がなく出向いたところ、「英語、話せたらなあって思ったことない?」 などの雑談から始まり、そのまま5時間に渡り勧誘を受けることとなった。 |
「お金がないから無理。」と断っても、
「月々これくらいなら、自分に投資できるよね。」と言われる。
「すぐには決められない。」と言うと、
「今決められなくて、いつ決められるの。後になって後悔する。」
「親に相談したい。」と言うと、
「親は関係ない、大人なんだから自分の意思で決断できるでしょ」
「この場で決断しなさい」
などと、怒られながら、契約を迫られた。
契約するまで帰れない状況となり、やむを得ず契約をした。 |
そして、更に、 |
卒業名簿を要求したり、知人・友人の個人データを要求し、「同窓生」などと称して、次のターゲットを勧誘することがあります。 |
おかしいと思い、電話やハガキでクーリングオフを申し出たところ、 |
クーリングオフを妨げたり、契約維持を強要するケースがあります。 |
クーリングオフを申し出ると、「では解約手続きをしますから来て下さい。」などと称して再度呼び出し、説教を交えてクーリングオフしないよう説き伏せたり、 |
クーリングオフ期間中だけは、熱心に電話・メールをしてきて、心理的にクーリングオフをしないよう、妨害してくるケースがあります。 |
クーリングオフは、トラブル防止のため、内容証明郵便で行うことが最適です。 |
訪問販売のクーリングオフ手続き代行はここから |